ガミースマイルを治す方法は美容外科的アプローチ、歯科矯正アプローチの双方があります。
当院ではその双方の技術で、症例に合わせた形でガミースマイルを綺麗に治療することができます。
歯に優しいことと、綺麗な笑顔にする審美性を
兼ね備えた治療を心掛けています
粘膜切除術とは、上唇の裏側の粘膜を切り縫うことで笑ったときに上唇が上がりにくくする施術です。
ガミースマイルなだけで歯並びは良い方におすすめな施術です。
また当院では粘膜切除術+ボトックス注射(上唇を上がりにくくする手法)も合わせることもおススメしています。1回目の治療でガミースマイルを綺麗にできます。
ガミースマイルかつ歯並び、大きさ、色が気になる方におすすめな施術です。
歯冠長延長術で歯茎の見える範囲を小さくし、セラミック矯正で歯並び、色、歯の形を整える施術です。
歯並び、色、大きさにコンプレックスがある方は、セラミック矯正で同時に完全に治すことができます。
※歯ぐきは1回目の治療で見える範囲を小さくできます。
歯ぐきを切り、歯茎の見える範囲を小さくする施術。1回目の治療で歯ぐきの見える範囲を小さくできます。
歯を神経を残す範囲で削り、セラミックの歯を被せて歯並びを整える施術
冠のようなセラミックを被せる手法
歯の表面を薄く削ってネイルチップのようなセラミックをつける手法
歯に優しく、笑った時にキレイな歯になる審美性の高い治療を心掛けています。
歯の神経を取らない
セラミックの
サイズや色が選べる
歯茎を切る前に仮歯を合わせる
丁寧なシミュレーション
歯肉の治癒後に
セラミックを作成する
「透明」なマウスピースで、「切らずに」、出来る限り「短期間」で矯正する施術です。
ガミースマイルを引き起こしてる原因の一つとして、前歯の嚙み合わせが深い結果、下の歯が見えないかつ歯茎が下がってるという状態です。
この場合、前歯の嚙み合わせの深さを治すための矯正をすることでガミースマイルがほとんど解消されます。
同時に口元の前突感を、非抜歯で治すことが可能であり、歯並びも綺麗に整います。
※ガミースマイルをインビザラインで矯正するイメージは下記イメージです。
上顎が出ている骨格性の原因の方におすすめな施術です。提携の美容外科医院で行う施術です。
骨格が原因のガミースマイルの場合には骨切り手術を行います。
一般的には、手術前に矯正で歯列を整えてから、骨切り手術をし、手術後矯正という「長期に渡る」治療を行います。
また、手術の際には入院と顎間固定を必要とします。
当院では、美容外科クリニックで「日帰り」の骨切り手術を行い、手術後矯正によって、骨切り後に過蓋咬合(一次的に前歯の噛みあわせが深くなる)の改善、歯列を整えるという治療を行っております。
これは入院を必要とせず、圧倒的に短期の治療が可能となります。
また、前述の治療では不可能であったインビザライン矯正との併用も可能となります。
1回(経過チェック数回)
腫れ 2週間 / 完成 6ヶ月
左右4番を抜歯し、前歯を骨ごとブロックで下げて固定します。
6ヶ月後、ワイヤー除去
矯正スタート
岡﨑 慎也SHINYA Okazaki
朝日大学歯学部卒業
日本大学松戸歯学部付属病院臨床研修
千葉県内一般歯科医院勤務
東京都内美容歯科クリニック院長勤務
渋谷宇田川デンタルクリニック開院
日本口腔インプラント学会
日本歯周病学会
日本歯科審美学会
多くの歯科医院の中から当クリニックのホームページを御覧頂きありがとうございます。
当クリニックでは、歯科治療全般を自由診療メインで行っています。特に、審美治療、矯正治療、インプラント治療の経験が豊富です。
虫歯治療、歯周病治療、義歯、予防処置も日常的に行っております。まずお越し頂いた際には、必ずカウンセリングを行い患者さまの主訴を明確にし私共が理解を深めた上で、検査、治療法をご提案させて頂きます。
その際、患者さまにも十分な理解をして頂いた上で、治療に着手していきます。そのためにも、分かりやすい説明ができる様、スタッフ一同日々研さんを積んでおります。
患者さま一人一人抱えているお悩みは違うものです。そのため治療法もオーダーメイド制になります。アフターケアにおいても定期検診に来て頂くことで、状態の把握を共有し、長く利用して頂けるようなクリニックを目指しております。
主に、治療期間、回数、費用などを予めお伝えしておりますので、安心してご来院くださいませ。
口の事で困ったら、気軽に相談に行ってみよう!
そんな風に思って頂ける様なクリニックにしたいと思っています。
※当院での治療は公的保険が適用されません。